実際に使ってみた!インナードライ肌向けのおすすめ化粧水・乳液5選

スキンケア

インナードライ肌には保湿が大事!!というけれど、どうしても皮脂がでてべたついてしまったりニキビが出来てしまったり結局自分に合うスキンケアが分からなくなっていませんか?

そんなあなたにインナードライ肌の私が実際に使ってみた「これええやん!!」と思ったスキンケア商品(主に化粧水と乳液)の紹介を専門用語を使わずに紹介します!必ずドラックストアなど実店舗で買える商品を紹介していますのでテスターでぜひ試してみてくださいね!

私は美容専門家ではありません。ただの大学生です。同じような悩みを持っている方やスキンケア商品を新たに探している方のお役に立てれば幸いです。

インナードライ肌とは

まず、簡潔にインナードライ肌を説明すると、肌の表面は皮脂でベタついているのに内側の各層部分は乾燥している状態のことをいいます。
一番の見分け方は洗顔後につっぱりやかさつきを感じるかどうかです。私の場合、保湿が高いとされている洗顔料を使っていてもつっぱり感を感じてしまいます。またTゾーンやおでこは皮脂があるのに他の部分は乾燥している方もインナードライ肌だといえます。

洗顔・クレンジングについて

インナードライ肌の過剰な洗顔・クレンジングは、必要な皮脂も洗い流してしまい、乾燥の原因になります。なので洗浄力がマイルドなものを選びましょう。オイルクレンジングは、洗浄力が強くメイクを素早く落とせますが、必要な皮脂まで洗い流してしまい肌への負担につながります。メイクや角質をしっかりと取り除きながらも落としすぎない、クリームクレンジングやジェルクレンジングを選びましょう。ちなみに私は、無印良品の「マイルド保湿洗顔フォーム」と「マイルドジェルクレンジング」を使っています。

キュレル 皮脂トラブルケア

ニキビが本当に出来にくい!!私は春から夏にかけて必ずニキビが出来るのですが、これだけニキビが出来なかったのは初めてです!肌がしっとりとし、保湿がきちんとされているのが分かるのにベタベタ感がないため化粧ノリがとても良いです。「皮脂でベタつくのにカサつく乾燥性敏感肌に」という公式のキャッチフレーズはまさにインナードライ肌にぴったりです!
化粧水はさらさらだけどあまり伸びないので4プッシュくらい必要です。保湿ジェルは3プッシュでけっこう伸びます。温かい季節にピッタリですが、冬だともう少し保湿が欲しいと思うかもしれません。

化粧水 (150ml)1,980円 
保湿ジェル (120ml)1,980円
合計3,960円
全て税込みの価格

無印良品 薬用クリアケア

ニキビや肌荒れを防ぐ、爽やかなシトラスの香りの薬用スキンケアシリーズ
こちらもニキビができにくい肌質を作り、なおかつきちんと保湿されているのにベタベタ感がなく肌がもっちりと潤います。そのため化粧ノリも良いです!
ふき取りローションは、つっぱり感なくさっぱりする化粧水みたいで使い心地は良いです!ただ、ふき取りローションは、古い角質や毛穴の汚れを拭き取り、肌にうるおいを与えるものなのでクレンジングや洗顔で毛穴の汚れをきちんと取っていればいらないかもしれません。インナードライ肌は皮脂を余分に取ったりすると肌の乾燥が進み、皮脂分泌がより過剰になってしまうためです。
化粧水はしっとりめ。保湿されている感じもあって肌に浸透されていくのが分かります。乳液はきちんと保湿されるのにテカるほどのベタベタではなく、ちょうどよい保湿感です。どちらも浸透していく感じが早く、すぐに肌になじみます。
柑橘系の香りがしますが、例えるならみかんヨーグルトのような香りです。個人的には癒されますが、好みではない方もいるかもしれません。

50ml300ml
ふき取りローション490円1,690円
化粧水490円1,690円
乳液490円1,690円
合計1,470円5,070円
全て税込みの価格。お試しセット(20ml):1,190円

オルビス クリアフル

ニキビが3日で消える!!なおかつニキビができにくい肌質になります!乾燥にアプローチし、ニキビ・肌荒れを防ぎ、うるおいにより毛穴が目立たなくなります。敏感肌の方にも使えるニキビケアシリーズなのでニキビができやすいインナードライ肌の方にピッタリです。
私はさっぱりタイプを使っていましたが、夏でももう少し保湿が欲しく感じてしまったので化粧水と保湿液はしっとりタイプのものをおすすめします。
化粧水はどちらともみずみずしいテクスチャで本当に水のよう。保湿液はしっとりタイプでもベタベタする感じはなく、ほどよい保湿感があってとても良いです。
ちなみに洗顔料は、つっぱり感がわりとありますが、この洗顔料でかなり皮脂汚れや毛穴の角栓の詰まりを落としてくれる印象があるのでセットで買うことをおすすめします。
私的にクリアフルシリーズは、ニキビに1番効果がありましたし、完治ほどではないですが、これを使ったらいちご鼻が目立たなくなったのでおすすめです。

洗顔料 (120g)1,430円
化粧水(180ml)1,650円
保湿液(50g)1,870円
合計4,950円
全て税込み価格。トライアルセット:1,320円

PR

AQUALABEL アクアウエルネス

肌にぐんぐん浸透して潤いが満たされる!発酵から生まれるアミノ酸が入っているため各層まで浸透していくのが分かります。発酵コスメは保湿性に優れており、肌に浸透しやすい傾向にあります。そのため潤いを逃がさないので乾燥を防いでくれます。
化粧水はさっぱりタイプがおすすめです。オルビスほどではないですが、わりとみずみずしいテクスチャです。乳液はしっとりしていて少しベタつきも感じられるため、アクアウエルネスは夜のスキンケアで使うと良いでしょう。
1つ注意点として、ニキビケアの成分は入っていないためニキビや肌荒れを防ぎたい方はおすすめしません。

化粧水(220ml)1,496円
乳液(145ml)1,683円
合計3,179円
全て税込みの価格。

無印良品 敏感肌用シリーズ

肌にとっても優しい!天然由来成分100%にこだわった低刺激性のスキンケアシリーズなため他のスキンケア商品と比べると肌なじみがとても良く、刺激がないのが分かります。
発酵導入化粧液は、保湿成分が角質層まで浸透しやすいなめらかな肌に整えてくれます。これがあるのとないのとでは化粧水の肌の入り方が全然違います!
化粧水はさっぱりタイプがおすすめ。敏感肌用シリーズは保湿に着目しているためさっぱりタイプでもしっとりしていると感じます。化粧水はみずみずしい感じですが、乳液でしっかり保湿される感じがあります。しっとりタイプの方はアクアウエルネスと同じ感じです。真冬はしっとりタイプでもいいかもしれません。
インナードライ肌は保湿だ!と思った私は最初に高保湿タイプを買ってしまい、かなり後悔しました。冬に使っていたのですが、保湿しているというよりかはそれを通り超していつまでもテカっている感じです。朝のスキンケアで使ってしまうと保湿のテカりでメイクのりが良くないのでおすすめしません。

50ml300ml
発酵導入化粧液490円1,590円
化粧水350円790円
乳液350円790円
合計1,190円3,170円
全て税込み価格

以上5つのスキンケア商品を紹介しました。ぜひ店頭に行ってご自分で試してみてくださいね!

この成分が入っていれば間違いなし!

上記にあげたスキンケア商品の他にあなたに合う商品があるかもしれません。
そこでインナードライ肌の改善には次のような成分が配合されている商品を選ぶと間違いないですよ!

  • セラミド
  • ヒアルロン酸
  • グリセリン
  • コラーゲン
  • スクワラン
  • アミノ酸類
  • ナイアシンアミド

ニキビケアに

  • セラミド
  • ビタミンC誘導体
  • グリチルリチン酸
  • イソプロピルメチルフェノール

肌質改善の方もニキビケアをしたい方も商品を選ぶ際は、「敏感肌用」や「低刺激」と表記されたアイテムを選ぶようにしましょう!

では、あなたに合うスキンケア商品に出会えますように✨

 

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました